SDGs✕BENEFIT SDGs✕BENEFIT

大伸社グループが創業70周年を迎えるにあたり、
様々なステークホルダーへの感謝の気持ちとして色々な企画を計画進行しています。

その中のひとつとして企画している社員に向けてのイベントは、このコロナ禍を受け、
これまでの周年記念イベントとは方針変更を余儀なくされるものとなりました。

今の状況をデメリットではなく変化のチャンスと捉え、
周年のテーマ「D blend」を軸にイベントのあり方を再考。
もっと多様性を認め合える、そして誰もが自由に参加できる企画とは何か?

そこで、今後大伸社グループが全社を上げて取り組むSDGsへの足掛かりとして、
社員一人ひとりが自分たちにできるSDGsへの取り組みについて
じっくりと考えてもらう機会となる企画を立ち上げました。

SDGsをより「自分ごと」として捉える小さな一歩として、
全員が「SDGs×BENEFIT」を楽しんでくれることを期待しています。

  • PICK UP
  • 1 貧困をなくそう
  • 2 飢餓をゼロに
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8 働きがいも 経済成長も
  • 9 産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 10 人や国の不平等をなくそう
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任 使う責任
  • 13 気候変動に具体的な対策を
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさもまもろう
  • 16 平和と公正をすべての人に
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
海の豊かさを守ろう
次世代シーフードを実食。食文化の発展に思いを馳せる。
一二三 菜月 一二三 菜月
住み続けられるまちづくりを
ロハスフェスタでエシカル消費を考える
渡邉学 渡邉学
エネルギーをみんなに そしてクリーンに
京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」を見学
本生真理 本生真理
住み続けられるまちづくりを
まどかのかまど体験
南口真都香 南口真都香
飢餓をゼロに
地元新潟で、コメ作りと餅つき体験を通して地産地消を考える
藤澤大仁 藤澤大仁
住み続けられるまちづくりを
途絶えるものと続くもの。本当に守るべきものは何なのか、考えさせられた飛騨の旅。
牛嶋洋平 牛嶋洋平
産業と技術革新の基盤を作ろう
北杜市の農産物を使用し 北杜高校と事業者がコラボする 新商品開発プロジェクトを体験
川島圭治 川島圭治
住み続けられるまちづくりを
IT’S ABOUT TIME – How architecture and landscape design can help path the way toward sustainable and livable futures
ビクターコーラルセレッゾ ビクターコーラルセレッゾ
つくる責任 使う責任
企業イメージの向上が先行の紙ストローって本当に使えるの?
杉山智洋 杉山智洋
陸の豊かさもまもろう
昆虫食の体験を通して考える、食の未来と環境面
近藤 亮 近藤 亮
つくる責任 使う責任
リユース品での身軽なキャンプ
山口龍之介 山口龍之介
働きがいも 経済成長も
地方観光地での新しい働き方の検証
小泉夏紀 小泉夏紀
つくる責任 使う責任
明治から令和。過去と今を感じられる喜び
植松智美 植松智美
つくる責任 使う責任
個人で出来る事から少しずつ。
中山文太郎 中山文太郎
働きがいも 経済成長も
自然と人間社会が共生する世界的なモデル地域:水上町での文化・産業に触れる
大庭勇樹 大庭勇樹
つくる責任 使う責任
「IKEA」から学ぶ、SDGs先進国スウェーデンの取り組み
金山将志 金山将志
次ページへ »